節分の恵方巻がだいぶ定着して、スーパーに行くと様々な種類の恵方巻が売られています。
年に一度、家族みんなで同じ方位に向かって丸かぶりするのも楽しいイベントですね。
今年のわが家の節分は、「かわいい鬼のケーキを作って!」と娘からリクエストされました。
苺のすりつぶし自家製酵母とラズベリーピューレを入れて、シフォン生地を焼き上げたピンク色のケーキに苺でデコレーション。
赤鬼ならぬ、かわいいピンク鬼のケーキになりました
ベーキングパウダー不使用でノンオイルの軽やかなシフォン生地は、わが家の0歳の息子にも安心してあげることができます。
専用のシフォン型がなくてもご家庭のバットで作れ、レッスンでリクエストも多い人気のレシピです。

ゆるぽか親子カフェ開催しました♪
先週1/28の土曜日は「みさとのおみせmi*akinai 」にて、八潮の「ゆるぽかマルシェ」とのコラボで、1日限定のカフェをオープンしました︎
みさとのおみせmi*akinai
ぽかぽか暖かいイベント日和のなか、沢山の方々にご来場いただきました。
studio HACCHIは当日の料理を担当させていただき、特製のキッシュやカレーやサンドイッチ、クリームケーキなどご用意しました。
親子で楽しそうにお食事する光景は、やはり何ものにも代え難い素敵なものですね。
特製レモネードは、ちびっこ達にも好評でした(^-^)/
隣室では楽しいワークショップ体験や、可愛いハンドメイド雑貨、素敵なアクセサリーの販売もあり、親子で楽しめる工夫がいっぱいのイベントでした♪
素敵な出店者さんはこちら
コドモ.アイ
ソポリーニ
voya’s voya
月イチパンと雑貨の日など、いつも楽しい企画がいっぱいのmi*akinai、ぜひ一度お越しください(^-^)/
キッズルームやカフェスペースもあってオススメです。
ゆるぽかマルシェも次回の開催が決定しました!
春満開の4/15(土)開催です︎。
詳細は随時こちらでご覧いただけますので開催までお楽しみに♪
八潮ゆるぽかマルシェ





皆さまはじめまして。
八潮市で親子料理教室スタジオハッチを主宰しております くりたです。
このたび新たにホームページを開設しました。
日々のレッスンのレポートやイベントなどこちらでご案内していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
studio HACCHI
くりた ともこ
14日の土曜日は、寒空のなか八潮朝市にお越しいただきましてありがとうございました☺︎
最後は雪が舞ったりと寒い1日でしたが、たくさんの方にお菓子やドリンクなど、ホームメイドのおやつをお届けできて嬉しい一日でした♪
パン屋さんや花屋さん、新鮮な野菜や地元のグルメなど、魅力的なお店いっぱいの朝市でした。
一緒のブースで出店させいただいたソポリーニさんで可愛いヘアアクセサリーを選んだり、私もお買い物を楽しみました☺︎
ハンドメイド雑貨ソポリーニ
イベントの様子をステキに撮影していただいたkodomo.aiさん。
お写真ありがとうございました♪
子供作品リデザイン コドモ.アイ
ご来場くださった皆さまと主催関係者の皆さま、ありがとうございました。
次回の朝市開催もとても楽しみです(^-^)/
studio HACCHI
くりた ともこ








冬休み三連休の初日は出張レッスンでした。
リクエストいただいた、トロフィエという手打ちパスタをみんなでワイワイ作りました☺︎
トロフィエは、イタリア北西部リグーリア州ジェノヴァで生まれた手打ちのショートパスタ。 作り方はいたって簡単! 手のひらで4~5cm長さの細いひも状に伸ばし、左右の端がねじれた形につくります。
小麦粉に、水、塩、オリーブオイルを加えて練ったシンプルな生地は、もちもちした食感が特徴で、伝統料理はジャガイモとインゲンをジェノベーゼソースで和えますが、今回は子供が好きな海老のトマトクリームソースで。
ママたちは忘年会を兼ねてワインで乾杯しました
メインはローストポークなど。 子供たちもあっと言う間に平らげてくれました☺︎
年明け新年会レッスンも楽しみです。
みなさま良いお年を(^-^)/

昨日12/4(日)開催のイベントもお天気に恵まれとても盛況でした。
3rd【enjoy mama festa 】in frespo
寒い中ご来場くださった皆さま、主催関係者の皆さまありがとうございました。
たくさんのご縁に感謝です☺︎
もうすぐクリスマス!
お作りいただいたクリスマス・ティーで温まりながら、みなさまお元気で楽しいクリスマスをお迎えください♪






先日の山梨旅行で買ってきた産直野菜でピクルスを漬けこみました。
青トマトや大根などたっぷりと
冷蔵庫にピクルスがあると、野菜不足が解消された気がして何となく安心感があります☺︎
お野菜好きな方々へ、出来たてをほんの少しおすそわけも。
蕪や人参などこれから出回る根菜類で作る旬のピクルスもおすすめです。
気軽に作れて日持ちもする自家製ピクルス。常備菜にいかがですか?




親子料理教室【studio HACCHI】
12月イベント出店のご案内です🎶
12/4(日)
3rd【enjoy mama festa 】in frespo ♪
TX八潮駅
@フレスポ(カスミ前広場)
10:00〜16:00
☟1st & 2nd festaの様子はこちら☟
https://www.facebook.com/Enjoy-mama-festa-in-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E5%85%AB%E6%BD%AE-284200861946710/
http://link-plus.jimdo.com/4-24-enjoy-festa-in-frespo/
studio HACCHIは、寒いこの時季にぴったりなオリジナル・クリスマスティのワークショップにて参加いたします☕️🎄☃
******************
自分好みのフレーバーでオリジナルクリスマスティーを作ろう! my original x’mas tea ☕️🍋🍎

スパイスやフルーツなど、自分好みのレシピで華やかな香りとフレーバーのクリスマスティー作りませんか♪
自家製天然酵母のホームメイドスコーンやクッキー等、紅茶にぴったりなスイーツ付き。
参加方法・費用 等
・当日随時参加受付けいたします。
・ブレンドしたクリスマスティー1袋と焼菓子つき(700円・10分程度)
・1度に参加できる最大人数は3名です。
混雑している場合はお待ちいただく可能性があります。
・材料がなくなり次第終了となりますのでご了承ください。
🎄クリスマス・ティーとは?🎅

寒い日には暖かい飲み物が欲しくなりますよね。
イギリスをはじめとするヨーロッパでは、クリスマスの時期になるとクリスマスティーと呼ばれる特別な紅茶を飲む習慣があります。
何が特別かというと、スパイスやフルーツがたくさん入っていて、見た目が華やかなこと。寒い時期にはぴったりな、スイートな味わいです。
身体を温めてくれる紅茶とスパイスを組み合わせると、女性の大敵冷え対策にもぴったり。冷やさないことこそ、美肌や健康にもつながります。
ワークショップご参加の方には、ホットティーの試飲サービスも!
ぜひポカポカ温まりながらご参加ください☕️🎶
イベント当日は、ママもキッズも親子で楽しめるワークショップが他にもたくさん!
皆さまのご来場をお待ちしております☺︎
studio HACCHI
くりた ともこ
先日はホールケーキのご注文をいただきました
ご婚約された素敵なお二人へ、お仲間からのサプライズとのこと。
ピンクのバラをあしらって見た目はぐっとスウィートに
でも甘さは控えめにお作りしました。
末永くお幸せに。
ご注文ありがとうございました。




今日は予報通りの大雪になりました。
グループレッスンは…中止かな?と思案していたら、からなず行きます!!とわざわざお電話いただきました。楽しみにしていたから、と☺︎
ありがたいことです。
今日のレッスンは、葡萄の酵母おこしと酵母ビスコッティ&フォカッチャ。
暖房の暖かさのおかげで発酵もスムーズです。
今月はレッスンのご希望をたくさんいただき、空きがなくご迷惑をおかけして申し訳ありません。来月のレッスンを心待ちにしていただいている皆さま、ありがとうございます☺︎
ばたばたしており、毎回のレッスンレポートが全くできておりませんが、私も楽しいレッスンで皆さまから元気をいただいています! 日々感謝。
ありがとうございます。




